【バス釣り 亀山ダム釣行2023秋】 10/21 第7回おやらかしCUP 開催レポート


10/21(土)は過去最多31名のおやらかし戦士を皆さまをお迎えして、亀山ダム・つばきもとにておやらかしCUP2023-2ndが盛大に開催されました。

今回で7回目となったおやらかしCUPですが、皆勤のかた・初参加のかた含め皆さまそれぞれのスタイルでお楽しみいただきまして無事に閉幕となった次第です。

開催10日前に何とコ〇ナを発症してしまったおやらかし大魔王でして、さすがに開催中止もアタマをよぎったのですが皆さまのご理解・ご協力のおかげで無事に開催できましたことを改めて御礼申し上げます。

本記事の目次(全10000文字)

おやらかしCUP2023-2nd開催要項

おやらかしCUP開催要項

元々はつばきもと新春オープントーナメントにてパナソニック49型液晶テレビをゲットした大魔王の、幸せ還元祭として始めたのが当おやらかしCUPでして早いもので今回の開催で第7回となりました。


◆開催日時

10/21(土) 6:30(出船)〜14:30(下船) (8h釣行)

◆会場

亀山湖・つばきもとボート

◆参加費(エントリーフィ)

おひとりさま ¥2,000(ボート代別) ※女性・お子様はエントリーフィー不要

◆大会レギュレーション

・船中タックル持ち込みは3本まで

・アラバマ系はご遠慮ください

・船上では必ずライジャケ装着のこと

・釣りルールは亀山ルールに準じる

桟橋キャスト禁止  旧おりきさわボート周辺等禁止エリア有り

◆オサカナ部門(3位まで表彰)

ブラックバス キーパー25cm・1本の長さ勝負 (デジタルウェイン用メジャーシートをご用意ください)

◆集合・受付(つばきもと組)

つばきもとから出船されるかたは5時頃にボート屋さんがオープンしますので、ボート屋さんにてボート代をお支払いいただき各自ボートセッティングをお願いいたします。 大会の受付はつばきもと第一駐車場にて5時から開始しますので、エントリーフィーのお支払いと朝のポイントルーレットをお楽しみください。

◆集合・受付時間(のむら組)

今回はのむらボートから出船される方々がいらっしゃいます。(こちらで確保した船は新村の名前で予約されています) それぞれのむらボートにてボート代をお支払いいただき、ボートセッティングを済ませてください。

当日は6:00から出船可能となっておりますので、各自6:20までにつばきもと桟橋にご参集いただきますとともに、のむらボート組の方々の受付はつばきもと桟橋にて行いますのでエントリーフィーをお支払いと朝のポイントルーレットをお楽しみください。

◆今回の受付担当

今回の大会受付は、えにぐまさん・ジミさん(房総クランカーズ)にお願いをしております。 クルクルQRコードリーダーのセットアップが済んでいないかたは、サポートいたしますのでその旨をお伝えください。

◆ルール説明・大会スタート

6:20からつばきもと桟橋にてルール説明・エントリーカード(ウェイン用キーアイテム)配布後、お一人ずつ記念写真を頂戴して6時半に一斉スタートとなります。

◆オサカナのウェイン方法(公式LINEにて)

本大会はデジタルウェイン方式です。 当日朝配布するエントリーカードをキーアイテムとしてオサカナと一緒に写真撮影後、その都度大会用公式LINEに送付ください。 (その際は、ポイントとルアー・釣り方をお教えください)

大会本部にて写真を確認後、オサカナのサイズにわかれた「オサカナポイントルーレット」をこちらにて回した後でウェイン結果とポイントボーナス結果を必ず返信いたします。 オサカナの入れ替えは何度でもOKですので、サイズアップのオサカナが釣れた場合は都度お写真をお送りください。

◆おやらかし部門の当日ポイント申請(3位まで表彰)

事前のポイント申請やクイズ等で既におやらかし部門のポイントレースは始まっております。 当日現地で発生した「おやらかしな出来事」については超高ポイントを差し上げますので、こちらも公式LINE宛に証拠写真を添えてポイント申請してくださいませ。

なお、おやらかし部門はユーモアの世界なので、完全にワタシの独断にてポイントを大盤振る舞いする予定です。

◆大魔王による実況有り

大会中は、皆さまからのウェイン・おやらかしポイント申請等につきまして、差し障りのない範囲で「クルクル」にて実況いたします。 途中、サービスタイムでのポイント加算チャンス等がありますのでお楽しみに〜。

◆金ちゃんタイム

もうオサカナが釣れなくてやさぐれちゃったかた・気分転換されたいかたは、つばきもとに「金ちゃんヌードル」を一箱ご用意しておきます。休憩がてらご自由にご賞味くださいませ。

◆帰着時間・帰着場所

帰着時間は14時半となります。 のむら組の皆さまも必ずつばきもと桟橋にて帰着いただきまして、エントリーカードを返却いただたいた後、のむらボートへ移動し後片付けをお願いいたします。

◆表彰式

14時半につばきもと桟橋に帰着いただいた後、各自後片付けを済ませていただきつばきもと駐車場にお集まりください。 オサカナ部門上位3名さまには賞金を、おやらかし部門上位3名さまには当方が用意した豪華賞品からお好きなモノをお選びいただきます。

◆大抽選会

最後に全員を対象にした大抽選会のお時間となります。 抽選会1週目はご希望賞品を承ります。(ご希望が被ったらジャンケンとなります)

エントリーフィーの元は十分取れるだけの各種賞品をご用意しておりまして、それとは別に頂戴した協賛品も多数ありますので大抽選会をお楽しみいただければ幸いです。


おやらかし戦士のご紹介

それでは、今回の31名のおやらかし戦士をご紹介いたします。

◆今大会のエントリーリスト(全31名さま) No13は欠番です

・01 トッキーさん ハンセン14ft

・02 いよさん のむら14ft

・03 えにぐまさん 12ft

・04 コウさん 12ft

・05 ムナカタさん カワナ14ft

・06 スギタさん カワナ14ft

・07 サイトウさん カワナ14ft

・08 デグチさん 12ftMD仕様

・09 ジミさん アカシ14ftペア

・10 ヒデさん 11ft

・11 マスダさん 11ft

・12 スーさん のむら12ft

・14 Kさん のむら14ftペア

・15 ヨコヤマさん のむら14ftペア

・16 ヒデトさん のむら14ft(奥様・ご子息様)

・17 ヒロさん のむら14ftペア

・18 モリさん のむら14ftペア

・19 ニシキオリさん 12ftMD仕様

・20 ワクワクさん のむら14ftペア

・21 まっさん アカシ14ftペア

・22 まさ~し~さん のむら14ftペア

・23 愉快な筆頭さん 11ft

・24 変オジさま アカシ14ftペア

・25 よーうーさん 12ft

・26 サトシ☆プロ アカシ14ftペア

・27 フジシロさん 10ft

・28 イソップさん アカシ14ft

・29 ドリケンさん 11ft

・30 刹那さん 12ft

ご協賛御礼

■フルーツの神様から厳選フルーツを

■ガウラクラフト青芳代表からトップルアーを

■FGB高山陽太郎さんからラインとステッカーの詰め合わせを

■ジミさんからはハンドメイドクランク(やりすぎでブードゥ)を

■のむらボートさんからは新鮮卵を

■つばきもとボートさんからは卵プリンを

■参加された皆さまから数多くの個人協賛品を

数えきれないほどの多くの協賛品を頂戴いたしまして皆さまにはこの場をお借りして御礼申し上げます。

おやらかし部門から先行スタートです

当大会の最大の特徴は、一般の釣り大会と異なりオサカナ部門とおやらかし部門の2部門に分かれていることでして、

・オサカナ部門はひたすら釣果を求める部門

・おやらかし部門は過去や当日のヤラカシタ出来事を公表してポイントを稼ぐ部門

ストイックにオサカナを釣るもヨシ、やらかしだ出来事を皆さんで笑い飛ばすもヨシというわけです

ポイント申請は8/25からスタート

エントリー開始に合わせておやらかしポイント申請もスタートしたのですが、回を重ねるにつれてそんなに皆さまに事件が毎日起こる訳ではなくポイントが溜まりにくくなってきました。

ということで、おやらかし大魔王のプライベートをネタにおやらかしポイント稼ぎのためのクイズを開催することにしまして、少しは退屈しのぎになりましたでしょうか。

・8/31 野尻湖釣行での大魔王の釣果(最大サイズと本数)

・アニメ「みゆき」の二人のヒロインのうち大魔王の好みはどっち

・8/31野尻湖釣行で大魔王に起きた惨事は

・今までにお参りをしたことのない神社は(2択)

・9/5に筆頭が亀山白鳥島で釣り上げたオサカナのサイズと釣ったルアー名

・9/8朝時点でのおやらかし大魔王の体重は

・9/10に雄蛇ヶ池やから会での大魔王とまっさんのガチンコ対決の勝者は

・9/17の芦ノ湖遠征での大魔王とまっさんのガチンコ対決の勝者と勝者のオサカナのサイズ

・大魔王の高校時代の甘酸っぱい思い出は(3択)

・大魔王のおやらかし大学時代に大好きだったNちゃんが似ていた芸能人は(5択)

・9/23に故郷浜松に帰省して麻雀を打った大魔王のスコアは(5択)

・10/11に新利根で開催されるFGB平日カップに参戦するまっさんがウェインするかしないか(2択)

・10/11に新利根で開催されるFGB平日カップに参戦するワクワクさんがウェインするかしないか(2択)

・10/15に雄蛇ヶ池の雄蛇会に参加されるまっさんのウェイン重量は

・10/15に雄蛇ヶ池の雄蛇会に参加されるワクワクさんのウェイン重量は

おやらかしCUP開催レポート

朝の注意事項

10/21(土)のおやらかしCUP開催に際し、主につばきもとから出船される皆さまに向けて朝の注意事項をお送りいたしますので、必ず一度お目通しいただきますようお願い申し上げます。

◆つばきもとボート開店時間

10/21(土) 4:30〜 明日はボート屋さん利用人数が多いため、ボート受付時間を前倒しするとのこと。

◆つばきもと組のボート予約

10・11・14ft艇が満艇となっております。これらの船にはボート上に皆さまの名札を置いてありますので必ずご自分のお名前を確認ください。 つばきもと桟橋は4時頃からライトアップしておりますので、ボート受付前のボートセッティングOKです。

◆のむらボート組の皆さまへ

のむらボートけら出船される皆さまは、6:00出船・6:20につばきもと桟橋にお集まりくださいませ。 のむら出船組で何かありましたら、クランカーズ・スーさん/Kさんがのむらボートから出船しますのでお問い合わせくださいませ。

◆大会受付は5時から

明日の大会受付は5時からつばきもと入口前のテラス席(通称やましたゲート)にて行います。 皆さまはエントリーフィーをお支払いいただき、朝のウェルカムルーレットを回してくださいませ。(のむら組は6:20につばきもと桟橋にて受付します)

◆キャンプ場への皆さまへのご配慮を

明け方はお隣のキャンプ場のお客様は当然お休みになられております。 つきましては、大きな声を出したりエンジンのアイドリング等、キャンプ場へご迷惑にならないようご配慮をよろしくお願い申し上げます。

朝から軍団抗争勃発

つばきもと組・のむら組ともに皆さま早朝から参集いただきまして受付やボートセッティングを進めていただく中で、おやらかしCUPでは毎度お馴染みの2つの軍団間で抗争が勃発したわけです。(泣)

ムナカタ総帥率いる「ムナカタ軍団」構成員のサイトウさんが、何を血迷ったのかよーうーさん率いる「凸撃豊英バス釣り部」の部員・ヒロさん・モリさんが予約していた「のむら14ft艇」を強奪したとのこと。

サイトウさんの14ft艇はつばきもとで予約済みでしたので、ヒロさん・モリさんはつばきもとにいらしていただき事なきを得ましたが、これは軍団抗争に繋がりかねない一大事ということで、

・ムナカタ軍団の皆さま: マイナス500pt

・ヒロさん モリさんには1000pt付与

にて、何とか丸く納めていただきました。

(サイトウさんが何故つばきもとではなくのむらに行かれたのかは謎でございます)

どんまい。

前日にメガトン級のおやらかし報告

ということで、多少の「すったもんだ」はあったものの、朝の受付とおやらかしポイントルーレットを回していただき、いよいよ大会スタートなのですが、、、

ここで大会前日に衝撃のお便り(おやらかし報告)をいただきましたのでご紹介いたしましょう。

お便りの主は、ここまで皆勤で参加いただいているヒデさんでして

「10/17(火)に将監川にて釣りをした後、そのままタックル8セットを忘れてしまい紛失した」

との衝撃的な告白をいただきました。

奉納系のポイントは1000ポイントと相場が決まっているのですが、今回はタックル8セットということで問答無用にて8000ポイントを差し上げた次第です。(間違いなくおやらかし部門は優勝でしょう)

どんまい。

ファーストフィッシュはスーさん

さてさて、6時半につばきもと桟橋にて皆さまのお見送りをした後、朝ごはんを食べながら大会本部(つばきもとテラス)の設営をしていたところさっそくファーストフィッシュのお便りがあったわけです。(嬉)

■ 6:47 スーさんからのお便り

・33cm

・漆淵×ジカリグ

・サンマルルーレット600pt

・ファーストフィッシュポイント2000pt

当おやらかしCUPでは第2回大会に溺愛タックルを奉納するなど散々な目にあってきた我らがスーさんですが、今回は見事にファーストフィッシュをウェインされましておめでとうございます。

さすがおやらかし戦士、次々と釣果報告が

■ 06:48 スギタさんからのお便り

スーさんとはタッチの差にてファーストフィッシュポイントは逃しましたが、堂々のセカンドフィッシュをウェインされたのは軍団抗争のとばっちりにて500pt減点を食らったムナカタ軍団のスギタさんでございます。

・32cm

・白鳥島×フットボールジグ

・サンマルルーレット600pt

・セカンドフィッシュポイント1000pt


■ 06:59 ニシキオリさんからのお便り

いつもニコニコ、亀山でオサカナを釣らせるのならもちろんこのおかたニシキオリさん、ますは景気づけの1本でしょうか。

・28cm

・漆淵×ネコリグ

・ニーマルルーレット1000pt

・サードフィッシュポイント500pt


■ 07:25 ワクワクさんからのお便り

どうやら釣りがウマいらしい爆釣塗装団、BTP(シャチョーさんはアテになりませんが)のエース・ワクワクさんが、ついに鼻息を荒らしてのヨンマルをウェインです。

・41cm

・おりき上流×ブレードジグ(具はポーク)

・ヨンマルルーレット1600pt

にていきなりオサカナ部門の優勝戦線に殴り込みです。


■ 07:31 フジシロさんからのお便り

古くからのお友達で元祖おやらかしファミリーにしてデカバスハンターのフジシロさんからお便りが。ビミョーなサイズではありますがおやらかし大魔王はそんなヤボなことは言いません。

・25cm

・医院下×ネコリグ

・ニーマルルーレット600pt


■ 07:44 愉快な筆頭さんからのお便り

おやらかしCUPのデジタルウェインはおやらかしCUP用公式LINEにオサカナの写真をお送りいただくことになっているのですが、当大会にて未だに1本もウエインしたことのない我らが筆頭さまから何故か大魔王宛に直電がなったわけです。(驚)

どうやらオサカナが釣れてしまったようですがテンパってしまいウェインの方法がわからなくなってしまったご様子でして、ウェインのお写真もワタシの個人LINEに届いた次第です。

・42cm

・じいさんワンド先ストレッチ×キッカーバグのテキサス

・ヨンマルルーレット600pt

いきなり優勝戦線に飛び込んできた筆頭からのお便りに、つばきもとのやまちゃんも大喜びでございます。


■ 07:53 フジシロさんからのお便り

今回は1本の長さ勝負ですのでもちろん入れ替えOKでして、この時点で入れ替えの申請が届いております。

・28cm

・トキタ対岸×ネコリグ

・ニーマルルーレット800pt


■ 08:33 ヒデトさんからのお便り

前回に続いて今回も奥様・お子様とご参加いただいたヒデトさん。前回に続いてこれまた奥様のオサカナを堂々のウェインでございます。

・30cm

・まどか岬×ドライブシュリンプ

・サンマルルーレット300pt


■ 08:37 変おじさんからのお便り

あのバスプロを育てたとの噂も飛び交っているオジャガの重鎮・変おじさま。もちろんスマホによるデジタルウェインなどできるはずもなく、カバン持ちとして同船しているまっさんの代理ウエインでございます。(満面の笑みのお写真も添えておきますね)

・32cm(ご本人から「ありがとうごぜえます」とのコメントを頂戴しております)

・場所も釣り方もナイショ

・サンマルルーレット600pt


■ 08:53 ムナカタさんからのお便り

さてさてムナカタ軍団を率いておやらかしCUPに参戦し続けるものの、どうやら狙いはオサカナ部門ではなくおやらかし部門っぽいムナカタ総帥。

・32cm

・おりき上流×カバーネコ

・サンマルルーレット300pt


■ 09:54 よーうーさんからのお便り

豊英をホームとする人気YouTube「凸撃!!!豊英バス釣り部」を主宰するよーうーさん。デカバス狙いのフルスイングとダイナミックなおやらかしが持ち味のよーうーさんからのウェインです。

・31cm

・トキタ前×テキサス

・サンマルルーレット1500pt


■ 10:11 ヒデさんからのお便り

将監でタックル8セットを失ってもそれでもちゃんと大会に参加される強靭なメンタルをお持ちのヒデさん。憂さ晴らしのウェインになることを願ってやみません。

・33cm

・猪の川上流×沈み蟲

・サンマルルーレット1500pt


■ 10:27 トッキーさんからのお便り

ここまで沈黙していた片倉ロコのトッキーさん、イマイチな体調を吹き飛ばすナイスフィッシュをウェインです。

・36cm

・場所不明×ラバージグ

・サンマルルーレット900pt


■ 10:28 まさ~し~さんからのお便り

今回初参加、オジャガ池あたりがホームのまさ~し~さんでして、挨拶変わりの1本をウエインいただきました。

・28cm

・ニーマルルーレット1000pt


■ 10:28 えにぐまさんからのお便り

われらが房総クランカーズ盟友のえにぐまさん。(のむらの若おかみからは何故か「榎本さん」と呼ばれてます) コ○ナ発症の大魔王のサポートをしていただきながらのオサカナのウェインです。

・27cm

・相川自動車下×ダウンショット

・ニーマルルーレット600pt


■ 10:35 よーうーさんからのお便り

既に31cmをウェイン済のよーうーさんから入れ替えのお便りがありまして、、、

・33cm

・本湖鳥居前×ジグスト

・サンマルルーレット900pt


■ 10:49 いよさんからのお便り

古くからのお友達でおやらかしCUP皆勤で第3回大会オサカナ部門優勝者のいよさん、長い沈黙を破ってのオサカナウェインです。

・29cm

・藤林×ラバージグ

・ニーマルルーレット200pt

サービスタイム(12:00~14:00)

オサカナをウェインいただいたタイミングにてオサカナのサイズに合わせてルーレットを回しおやらかしポイントに加算していくのですが、オサカナルーレットでのポイントが倍になるのがサービスタイムです。今回は12:00~14:00の2時間設定しておりまして、この時間のオサカナウエインがおやらかし部門のポイントレースを左右するかもしれません。

■ 13:27 モリさんからのお便り

ムナカタ軍団にボートを強奪されて散々な豊英バス釣り部のモリさんですが、サービスタイムの待望のウェインです。

・34cm

・サンマルルーレット600pt×2(サービス加算)


■ 13:37 ムナカタさんからのお便り

今やオサカナ部門ではなくおやらかし部門でのポイント稼ぎが本分となったムナカタ総帥。狙いのルアーをゲットするにはサービスタイム中のポイント稼ぎが欠かせない中でのウェインでございます。(さすがおやらかし部門専門、お上手ですねぇ)

・33cm

・じいさんワンド×カバーネコ

・サンマルルーレット1200pt×2(サービスタイム加算)


■ 13:56 まさ~し~さんからのお便り

サービスタイム終了間際の13:56に滑り込んだまさ~し~さん。初参加での入れ替えフィッシュはお見事でございます。

・30cm

・サンマルルーレット1200pt×2(サービスタイム加算)


■ 13:56 イソップさんからのお便り

サービスタイムのトリを飾るのは、、、おやらかしCUPの常連にしてまず外すことのないイソップさん。(危ないところでしたねぇ)

・26cm

・太淵×ロザンテ

・ニーマルルーレット1000pt×2(サービスタイム加算)

結果発表

6時半に一斉スタートして14時半までの8時間、皆さまにはそれぞれの釣りのスタイルで難敵・亀山の釣りを楽しんでいただきました。

帰着・後片づけを済ませていただいた後、つばきもとテラスにていよいよ結果発表となりました。

オサカナ部門の優勝は愉快な筆頭さん

今回のオサカナ部門は1本の長さ勝負でして、一番デカいオサカナを釣ってきたかたの勝ちとなります。

■優勝は愉快な筆頭さん(42cm)

1年前のおやらかしCUPではデコったら「ラーメン二郎禁止」という賭けに惨敗し大好きなラーメン二郎断ちをさせられるなど、当おやらかしCUPでは散々な目にあってきた我らが筆頭さま。

キッカーバグのテキサスをじいさんワンドとばあさんワンドの間のカバーにぶち込んでの42cmフィッシュを堂々とぶっこ抜いての初優勝でして、その後の抽選会でも「フルーツの神様の特選メロン」をゲットされる等、一気にこの世の春を謳歌した筆頭さまでございます。

ちなみに「筆頭」というのは、ワタシの古くからのお友達ということでのおやらかしファミリーの筆頭という意味でして、決して釣りの技術にて筆頭に君臨しているわけではないことを申し上げておきます。

もう5ヶ月も前のオハナシであるにもかかわらず、この前久しぶりに夕食をご一緒したところ未だ興奮冷めやらぬ感じの筆頭さまでして、次回おやらかしCUPに向けて「密かに連覇宣言」をされていたのはココだけのオハナシでございます。

■惜しくも準優勝はワクワクさん(41cm)

■第3位はトッキーさん(36cm)

おやらかし部門優勝はタックル8本紛失のヒデさん

■優勝はヒデさん(11600pt)

ぶっちぎりの優勝は直前の将監川釣行にてタックル8本を紛失するという大魔王も真っ青な大惨事を引き起こしたヒデさんでございます。大した気休めにもならないかもしれませんが入手困難なクローラーベイト・ポップンクローラーで是非とも将監川に一矢報いていただければ幸いです。

■準優勝はムナカタ総帥(7350pt)

サービスタイム中のオサカナのウェインが効いての準優勝はおやらかし部門専任の総帥でして、前回のヤマクロに続きお目当てのデカハネがゲットできたようで何よりでございます。

■第3位はスギタさん(5400pt)

今回は大会本番前のおやらかしポイント獲得クイズから積極的に参戦されてガウラクラフトのハードウッドLTをゲットされたスギタさんでして、ムナカタ総帥と同じくおやらかし部門専任にならないことを願うばかりです。

大抽選会開催

今回もエントリーフィの元は十分に取れるだけの賞品をご用意しておりまして、おやらかし部門のトップ3名様がお好きな品物をチョイスいただいた後はいよいよお楽しみの大抽選会です。

できるだけご希望の品物をお持ち帰りいただきたいので抽選会の1周目は希望賞品を選べるシステム(重なった場合は恫喝もしくはジャンケンです)にしておりまして、皆さまご希望のお品物がゲットできたのなら何よりでございます。

サトシ⭐︎プロ in おやらかしCUP

今回おやらかしCUPに参加いただいた31名さまの中にひとり異色なかたが紛れ込んでおりまして、ここのところ恐ろしいほどの勢いにて精力的に活動されている「サトシ⭐︎プロ」でございます。

ひょんなことからプロと親しくさせていただくようになりまして、今回はジミさんとタンデムにて当おやらかしCUPに参加してくださいました。(嬉)

ノンキーを仕留めた他に何やらデカいオサカナをバラしたそうでして、昔からバラしたオサカナのサイズはどんどん上がっていくものでして、最終的にバラしたオサカナのサイズは53cmになったのはココだけのオハナシでございます。

今や名古屋キープキャストに専用ブースを出すほどの超有名人となったサトシ⭐︎プロですが、未だ何のプロかは存じ上げないのはワタシだけでしょうか。(笑)

サトシ⭐︎プロ、またのご参加を心よりお待ち申し上げます。

むすび

おやらかしポイント申請スタートに始まりおやらかしポイント獲得クイズなどを通じて大会までの2ヶ月を存分にお楽しみいただきつつ、おやらかしCUP大会当日もさらにも満喫できるというちょいと異色の大会ではありますが、今回も皆さまにお楽しみいただけたのなら幸いでございます。

現在今年のおやらかしCUPをいつ開催するか日程検討中でして、決まり次第また皆さまにお知らせいたしますのでまたのご参加を心よりお待ちしております。

おしまい。

Posted from SLPRO X for iPhone.